おさけ うれしいを、つぎつぎと
おさけ 街と街の、どまんなかへ。
ににん。
どんう~(うどん)、きのこるい(まいたけ、えのき、しめじ、えりんぎ)、きむち、あげ、にんにく&しょうが(ちゅーぶ((さまーどりーむでも、とうかいちくでもない))でよし)、だしは、めんつゆと、こっぷ1ぱいのにほんしゅ。きのこるいと、おあげさん、きむちから、うまみがでます!
きっていれるだけなので、かんたんです。おさけがすすむくん!!!
みんなえみふる。
きもちまえへ!!!
こちら、CSふじてれび、かんぺでつばくろうは、まいにちやってます!
きのうかわさきさんから、またよんでね~って、らいんきました。
かわさきさん、ぢもとでは『かぼすたいし』だそうです。ください~ぺこり。
おさけ お客様満足度 No.1に、私たちが満足してはいけない。
おさけ 人生をごいっしょに
2020年4月のヨガ日程のお知らせです♪
■ 午前の部 ■
◎時間:10時~10時50分
◎場所:ワークイン二戸
住所 〒028-6103 岩手県二戸市石切所荷渡22−16
**金曜**
場所:ワークインにのへ
4/ 3(金) 2F和室
4/10(金) 2F和室
4/17(金) 1Fホール
4/24(金) 1Fホール
*4/3・4/10は1Fホールは床の改修工事で使用できないため、
2F和室になりますのでお間違えにならないよう宜しくお願い致します(>人<)
**土曜**
場所:ワークインにのへ 2F和室
4/ 4(土)
4/11(土)
4/18(土)
4/25(土)
———————————————————-
■ 夜の部 ■
**月曜**
場所:スポセン(二戸市総合スポーツセンター)2F会議室
住所
〒028-6103 岩手県二戸市石切所荷渡22−20
◎時間:19時00分~19時50分、20時00分~20時50分
4/13(月)
4/27(月)
**水曜**
場所:シビックセンター2Fカルチャールーム
住所
〒028-6103 岩手県二戸市石切所荷渡6−2
◎時間:19時05分~19時55分
4/ 8(水)
4/22(水)
*夜の部についてお知らせ*
水曜日の方が来やすいという声が多数聞こえてきましたので、水曜日夜借りれる会場を探した結果、広さも十分にあるシビックセンター二階のカルチャールームにて水曜日に開催することになりました♬
ただ、この会場普段、靴を履いて出入り出来る会場のため、ヨガマットを直接フローリングに敷きたくない方はヨガマットの下に敷くシートなどをお持ちくださいますようお願い致します。
カルチャールームはとっても綺麗です^^
シビックセンターを借りれない週、はスポーツセンター会議室にて開催となります。シビックセンターで開催時は会場の関係上 19:05〜19:55の一回のみの開催となります(開場19時です)
時間や場所がマチマチになりますので、何卒お間違えないよう宜しくお願い致します(>人<)
☆持ち物
ヨガマット(バスタオルでもOK)
寒い方はブランケット
お水
動き易い服装
☆参加費
500円
*レッスン時満腹はおさけ下さい(^人^)
初めての方もお気軽にどう~ぞ♪
☆男性は初回女性の方とご一緒に参加くださいますようお願い致します。
*************************
IRODORIクラブ
~女性のくらしをたのしむ~
金田一のコミュニティーセンター『アツマランカ』でのヨガ教室
こちらは女性限定です☆
くらぶという名がついておりますが、
女性であればどなた様でもお気軽✨にご参加頂けます。
注)いろどりクラブのヨガはしばらくお休みになります(>人<)
おさけ特集!どんなのがあるかな?
駅や缶に表示されている点字、読めるようになったら世界が少し広がるかもしれないし、障碍者の気持ちも少しは分かっていくかもしれない。
まずは、基本的なことを。
点字は6個の点で表わしていきます。
そして各点は数字が割り当てられています。
①④
②⑤
③⑥
まず、あいうえお、つまり母音を紹介します。
左上の①②④の3点(赤色)で母音を表します。
●- あ
--
--
●- い
●-
--
●● う
--
--
●● え
●-
--
-● お
●-
--
と、普通はこの配置は「とにかく丸暗記しろ!」
で終わるんですが、
おいらが簡単な覚え方をここだけで紹介します。
まず左手でグーにします
母音の覚え方は→noteで作成しています。
ご利用ください。
体を使って覚えていきます。
何度かやると覚えられると思います。数十分で覚えられます。
丸暗記よりも断然早く覚えられるはずです。
この利点は一度覚えると外で何も見ずに手を使って記憶の喚起ができることです。
この母音は、まずは覚えてください。
次に子音です。
母音「あいうえお」は、左上の3点(1,2,4番)で表しましたが、大部分の子音は右下の3点(3,5,6番)青い部分で表します。
①④
②⑤
③⑥
この③⑤⑥(青色)を使うわけです。(母音は①②④赤色を使いました)
さて、カ行(K)は、⑥と、さっき紹介した母音で、表します。
①-
-- か⠡
-⑥ ⑥ がカ行、と①「あ」で「か」。⑥が子音Kを表し、①がA。K Aで「か」
①-
②- き⠣
-⑥ ⑥(K)と母音「い」(①②)で「き」。⑥でKを表し、KI→き というわけ
①④
-- く
-⑥ ⑥(K)と 母音「う(U)」(①④)で「く」(KU)
①④
②- け
-⑥ ⑥K と 母音「え」(①②④)で「け」
-④
②- こ
-⑥ ⑥K と 母音「お」(②④)で「こ」
分かったでしょうか?
左上3点で母音を、右下3点で子音を表します。ローマ字の要領です。
同じように、サ行を表すには、⑤⑥がサ行(S)を表し、それと母音を使って表します。
①-
-⑤
-⑥ ⑤⑥(S)と 母音「あ」(①)で「さ」。つまり⑤⑥がSを表し、SA→さ
①-
-⑤
-⑥ ⑤⑥と 母音「い」(①②)で「し」。つまり⑤⑥がSを表しSI→し
まあ、こんなふうに、子音を右下で表し、母音を左上で表すというのが基本となります。
次に
タ行は、③⑤で表します。
①-
-⑤ た
③- ③⑤がタ行(T)を表し、母音「あ」(①)で、「た」です。
①④
-⑤ つ
③- ③⑤がタ行(T)を表し、母音「う」(①④)で、「つ」です。
ナ行は、③で表します。
①-
②- に
③- ③がナ行(N)を表し、母音「い」(①②)で、「に」を表しています。
ハ行は、③⑥で表します。
-④
②- ほ
③⑥ ③⑥がハ行(H)を表し、母音「お」(②④)で、「ほ」を表しています。
マ行は、③⑤⑥で表します。
①④
-⑤ む
③⑥ ③⑤⑥がマ行(M)を表し、母音「う」(①④)で、「む」
を表しています。
ラ行は、⑤で表します。
①-
-⑤ ら
-- ⑤がラ行(R)を表し、母音「あ」(①)で、「ら」を表しています。
以上の子音をまとめると
カ行は、⑥
--
--
-⑥
サ行は、⑤⑥
タ行は、③⑤
ナ行は、③
ハ行は、③⑥
マ行は、③⑤⑥
ラ行は、⑤
-- -- -- -- -- -- --
-- -⑤ -⑤ -- -- -⑤ -⑤
-⑥ -⑥ ③- ③- ③⑥ ③⑥ --
か さ た な は ま ら
ヤ行と、ワ行は、あと述べます。
で、この子音をとにかく覚えろ!という本が大半ですが、
語呂合わせの覚え方を紹介します。
子音の語呂合わせについては
こちらをご覧ください
-④ ①- ①④
②- -⑤ ②-
-- -⑥ -⑥
つまり「おさけ」ですね
あとは、ワ行、ヤ行、「ン」「ッ」「-」をやります。
ワ行
ア行をできるだけ下に落とします。
●-
-- あ
--
↓↓
--
--
●- わ
一番下まで落とします。
-●
●-
-- お
↓↓
--
-●
●- を
一番下まで落とします。
※下まで落とせるだけ落とす。
つまり「わ」は二つ落として、「を」は一つ落とすことになる。
ヤ行
ア行を一番下に落とし、④の点をつける。
「や」
●-
--
-- あ
↓↓ (「あ」を一番下に落として④の点をつける)
-●
--
●- や
「ゆ」
●●
--
-- う
↓↓ (「う」を一番下に落として④の点をつける)
-●
--
●● ゆ
「よ」
-●
●-
-- お
↓↓ (「お」を一番下に落として④の点をつける)
-●
-●
●- よ
濁音、半濁音
濁音は⑤の点(濁音符という)を前につける。
-- ●-
-● --
-- -● が
⑤の点(濁音符)の後に「か」を表して、「が」になる。
⑤の点は子音では「ラ行」。
半濁音は⑥の点(半濁符という)を前につける。
-- ●-
-- --
-● ●● ぱ
⑥の点(半濁音符)の後に「は」を表して、「ぱ」になる。
「ン」
--
-●
●●
カタカナ「ン」の字の形を表していると思えば覚えられます。
「ッ」
--
●-
--
点のない部分をつなげると、ひらがな「つ」の形を表していると思えば覚えられます。
「-」(長音)
--
●●
--
これは覚えやすいと思います。
もう二つ例を
-● -- ●●
●● ●● -●
-● -- -●
「ソース」
一つ目
⑤⑥点サ行、と母音「お」で「ソ」
二つ目
長音符、横棒だから分かりやすい
三つ目
⑤⑥点、これもサ行、それと母音「う」で「ス」
「ソース」ですね
おたふくソースは、裏面は、グローバルだからという主張で欧米点字で「SAUCE」と書いています。本当に障碍者のことを思うなら「焼そば」ソースなのか、「お好み」ソースなのか分かるように点字で表すべきなのにね。
●- ●-
●● -●
-● ●-
⑤⑥サ行、①②「い」で「シ」
③⑤タ行、①「あ」で「タ」
した→下
です。
これでほとんど読めるでしょう。あとは、応用です。これ以外はほかのサイトを見るなり、書籍などを読んでください。
母音を覚える覚え方と、子音の語呂合わせの覚え方は、おいらのオリジナルです。
おさけ 関連ツイート
おいしいおさけいっぱいのめてシアワセお酒ゲローしても幸せな記録が胃と脳内にあるからハナマルでいいですか
よろしければシェアお願いします
音ゲーとか言ってる人って何なの??
音ゲー 退屈へのレジスタンス
音ゲーがまじ萌えることに今更気付いた
勿論、旦那が家に居る週末も例外では無いです。
やりましたよ。土曜日。旦那の前で。
私と同じく、昔は音ゲー(音楽ゲーム)にどハマりした夫も、少し興味を持ったようで、画面を楽しそうに見つめておりました。
太鼓の達人と同じく、左に流れる〇マークに合わせて体を動かすシステムなので、夫もすぐに要領は理解した。
私がブログに決意表明をした金曜日は、足はリズミカルに軽く動かす程度で、腕を動かす動作のものばかりやっていたので、土曜日は腕だけが筋肉痛。
『このくらいへっちゃらよ!』
と、土曜日もさっそくtry!
何となく選んだ動画は、腕の動きばかりではなく、途中にスクワットが入るわ、キックが入るわで、一言で言うと『キツい!』もので、ヘロヘロになりながら最後まで行った。
一緒に画面を見ている夫も『うわぁー、難易度上がったなぁ!』なんて言いながら楽しそうに見ていた。
いい汗かいた。そして翌日…
私の体は、ブリキのようになっていた…
座った状態から立ち上がる動作はまるで老体。そのたびに『いででで…』という1日。
私が動くたびに、夫が私を注目している。そしてニヤニヤしている。
『おじいちゃんだな笑』
その言葉、一日でなんど浴びせられただろうか…
いやぁね。それだけ筋肉に効いてる証ですよ。
でもでも、筋肉痛の時は筋繊維が切れている証拠で、それが修復した時に筋肉が成長するのです。痛みがあるうちに同じ負荷の運動をするのは、筋肉の成長を妨げることになるので、おじいちゃんと化した日曜日は、夫と5キロ散歩にとどめました。
そして本日月曜日。現在20:20。まだやってない。後でやらねば。
それにしても『おじいちゃん』て…
そこはせめて『おばあちゃん』でしょうに。
私の動きを見てイチイチ笑ってくる旦那。あんたもやってご覧なさいよ!!
と言いたいところだが、夫は通勤で毎日ものすごく長い階段を上り、足はかなり鍛えられているため、私ほど『おじいちゃん』にはならないだろう。
私が運動不足すぎるだけです。
筋肉痛とサヨナラできるまで頑張らなきゃだ。
音ゲーは癒しの商品としても人気、セレブ達と同じ様な商品を持ちたいなら激安通販ですね
この設定がオススメです。
ここは正直、個人によるのですが
これは難易度24のサイレントマジョリティーの最初です。
音ゲー 私を、私たちにする。
【全国の自己肯定感の上がる脳科学ピアノレッスン講師】
★宮崎県 KaoRisM♪ 黒木歌織先生
脳科学ピアノ教室・リトミック教室
ボイストレーニング教室
★熊本県 ハートベル音楽教室 猿渡好美先生
★香川県 ちよピアノ教室 岩瀬千代子先生
★高知県室戸市室戸岬町 はたけなかピアノ教室 畠中由香先生
★岡山県 みなこピアノ教室リトミック・ピアノ 川上みなこ先生
★岡山県 みゅーじっくふぁいる 中藤順子先生
★兵庫県 あかり音楽教室 大滝朱里先生/
★愛知県北設楽郡東栄町 ピアノ教室 国田靖子先生
★静岡県 おとりえ♪音楽教室
★神奈川県 音楽教室パレット
★神奈川県 オトノピア 野木加奈子先生
★神奈川県 おとのは 山本ありさ先生
ピアノ教室
リトミック教室
★東京都 出口ピアノ教室
★宮城県 ラベイユ音楽教室 高木美香先生
★神奈川県(発案者☆元祖) 音の夢ピアノ教室 中村要先生
音ゲー 関連ツイート
#下書きに残っていたツイートを脈絡なく晒す
音ゲー目的で遠征する回数も減らすつもり
最近のコメント