にんにくポン酢がもっと評価されるべき6つの理由
にんにくポン酢をよりお手頃なお値段でお届けします







にんにくポン酢にもこだわりたい!
先日、
スーパーのロピアに買い物へ行きました。
そしたら、旦那が
「にんにくのポン酢ドレッシング買ってきて!」
と。
にんにくのポン酢ドレッシング??
初めて聞きました
何やら、友達からロピアで売ってるのが
凄く美味しいと聞いたらしい。。
初めドレッシング売り場へ行き
探したけれどそれらしき物見つからず
ポン酢売り場へ
ポン酢も、沢山種類があり
探すのに時間かかりましたが
見つけましたー!
⬇️
焼き肉のたれとして食べたら、
美味しかった
子供達も普段、お肉全然食べないのですが
山盛り食べてた!!
今度、もっと美味しいお肉買ってこよー!
先日の弟
⬇️
顔😱
外に出ていて
もう帰るよと言ったら怒りだし、その後
写真撮るから笑ってと言ったら
この顔になりました~
ベリーのお勧め
愛する人に贈りたいにんにくポン酢







にんにくポン酢 生活と文化を結ぶ
『L4you!』と『やさいの時間』のご感想ありがとうございました。
『L4you!』で着ていた黄色のカーデガンは私もお気に入り!
衣装はすべて、大好きな“pas de calais”(パドカレ)の服です。
私はここの洋服が大好きで、私生活でもよく着ています。
ブログで可愛いと褒められる服は、たいがい“pas de calais”の服です。
『L4you!』では、“pas de calais”のコレクションやプレスルームで拝見した、 これから店頭に並ぶ商品をいち早く着ています。
なので、褒めていただいた黄色のカーデガンはもちろん、『L4you!』で着ている衣装はすべて、皆さんがこれから店頭でお買い物できます。
インターネット
でも検索できますので是非!
さてさて、お待たせいたしました。
“温泉へ行こう”のお食事会の様子をお伝えさせていただきます。
が、その前に・・・
今までのレギュラー陣の書き込み、ありがとうございました。
凄いメンバーですね。改めて、自分が幸せ者だと実感致しました。
で、今回集まったメンバーはこちら!
蔵原志津江・蔵原(桜井)由季乃(志津江の実姉) – 藤村志保(一人二役)
椎名(武藤)薫 – 加藤貴子
神野冴子・松本絵里香 – あめくみちこ(一人二役)
吹越美晴(本名:越吹晴美) – 矢部美穂
永野(蔵原)悠里子 – 藤吉久美子
佐々木伸江 – 山下裕子
大谷(竹本)広美 – 田中千代
大谷真二 – 志ガヤ一馬
桜井弘樹 – 乃木涼介
浦山桐子 – 池津祥子
神保夫妻にはギリギリまでスケジュール調整していただいたのですが、参加できずに残念でした。
宴は巣鴨駅から徒歩5分ほどのところにあります、
“すがも 田村” で行われました。
ここは実は、藤村志保さんの妹さんのお店です。
私は、以前『温泉へ行こう!5』のレギュラーメンバーやスタッフの方たちとお邪魔して、その後、母・ヨッキュンとランチしたりもして、もう何年も“すがも田村”さんにはお世話になっているのですが、なんとよりによって、温泉主要メンバーのお姉ちゃん(藤吉久美子さん)が、“すがも田村”さんとお母さん(藤村志保さん)の関係を知らなかったのです。
で、その知らないお姉ちゃん(藤吉久美子さん)が、情報番組で偶然“すがも田村”さんへ取材に行って知ったものだから、撮影は大盛り上がり!
温泉へ行こう!パート1から14年の月日が流れたわけですが、集まったメンバーに限らず、温泉メンバーは皆な本当に仲が良くて、私の宝物です。
山下裕子ちゃんも、おんなじこと言ってました。
月日は流れても、皆な中身は全く変わらずで、
そうそう、ミイ(矢部美穂さん)が「パート1の時の裕子ちゃんとあめくチンの年齢に到達した」という話でも盛り上がりました。
ミイのちっとも変わらない外見と天然爆弾発言は健在で、30代半ばになった今でも私たちのアイドルです。
女子がたくさん集まった中、見事栄えある「ずっと変わらず美しい大賞」に輝いたのは、藤村志保さんでした。
*写真に写っている日本酒は、田村さんで呑むことが出来る、藤村志保オリジナルの日本酒です。
宴の最初から最後まで、志ガヤくんが「可愛い!おかあちゃま(藤村志保さん)可愛い」の連発で、私たちもちょいちょい「アタシは?」「アタシは?」などとちゃちゃを入れてみてはいたものの、無反応。
お母さんはやはり断トツに可愛かったです。
可愛いと言えば、ドコモのCM。可愛いですよね~。私の自慢です。
聞けば、お母さんはCMに出たのは初めてだそうで、みんなビックリ!!
そして、そんな銀幕スターの初CMに“きのこ”被らせたドコモに拍手でした。
では可愛いお母さんのステキな写真をもう一枚。
可愛らしい3人娘でしょ?
これは若いころのお母さんの恋話を聴いて盛り上がっている様子。
毎回そうですが、お母さんのお話は面白くて(ここは皆さんにお伝えできないのが残念。スミマセン)、このあと、みんな席を離れて、お母さんを囲って座り込んでの宴になってしまいます。
私もお話に夢中になってしまって、写真を撮り損ねてしまいました。
すみません。
「今回の宴は私がお誘いして“すがも田村”でのお食事会だから!」と言って、お母さんがご馳走して下さいました。
「いえいえ、言いだしっぺはお姉ちゃんです!」・・・と、誰もが思ってはいたものの、そこがお母さんの粋なところなので、私たちからはお礼に日傘をプレゼントさせていただきました。
なぜ? って~? それは、
温泉シリーズのオープニングでは、お母さんはいつも日傘をさして登場してたでしょ?
で、ここで終わらないのが温泉メンバー!
「さしてみて~」とか「こっちみて~」などと、酔いに任せて撮影会。
お母さんも嫌がらずのってくれて、レースクウィーンのように撮影隊の要望に応えてポーズを撮ってくれました。
こちらのベスト志保を受賞したのは池津祥子ちゃんです。
今回も美味しい料理をたくさんいただきながら、ステキな時間を過ごしました。
では、“すがも田村”さんのメニューを
どれも美味しそうでしょ?どれも美味しいです!!
巣鴨に行った際には、是非私たちと同じメニューをご堪能ください。
さてさて、最後にここで個人的なお知らせ。
私の博多の大親友“竹重醤油”がテレビで紹介されます!!
ばんざ~い!!
私も日頃重宝している“万能たれ”や“にんにくポン酢”が評価されました。
とっても嬉しいです。
今度の月曜日 6月24日 朝10時から
九州朝日放送『アサデス』
で放送されます。
九州山口のみの放送ですが、そちらにお住まいの方は是非是非ご覧になって感想を教えて下さい。
応援団の一員としては、とってもテンションが上がる事態です。
皆様なにとぞ宜しくお願い致します。

にんにくポン酢 関連ツイート
弱虫ペダルとてもいい映画だったもんね。
俳優として更に活躍する永瀬廉に期待大ですでも基本はアイドルでいて欲しいな。
れんれん大好きな友達が今日仕事できてるのか心配wロケ地も家族で巡っ… https://t.co/z24ZKLDt9K
4枚目の画像は大好きな俳優のことば
#セクマイさんと繋がりたい
#LGBTさんと繋がりたい
#LGBTQさんと繋がりたい
#日常垢さんと繋がりたい… https://t.co/mHhtZiqBu8
「母と暮らせば」の受賞もそうだけど、もっと早くに貰えても良かったのにと思う作品いくつかあった。遅きに失したと思うけど、ともかくめでたい🎉
もう1人大好きな俳優さんの名前もあって授賞式ドキドキ💓
#日本アカデミー賞
#二宮和也
よろしければシェアお願いします
安いのに高品質!お値打ち結構ショックをご紹介♪
結構ショック も~っともっともっと

なんて素敵な景色!

友人夫婦と1泊2日。




結構ショックにこだわって天使といっしょにワークする
こんにちは
今でこそブログ書いたりしていますが、
私は数年前に
退職した頃は頭痛が酷くて、
スマホもテレビもあまり画面を
見れませんでした。
療養生活を続けているうちに
段々、スマホやテレビも📺
また見れるようになり
コロナウイルスによって
家にいる時間が更に増えたため
(元々ひきこもりがちだったけど)
常にスマホを触ってたり、、
ってやってたら
去年一年で視力が格段に
悪くなってしまい、
裸眼だと0.1ないんだけど
もうテレビの画面見ても字とか
ぼやけて
全然読めないし
結構ショックです
(メガネ美人になってみたい)
でも気がつくと、スマホに手が伸びてるんですよね、、悪い癖
去年初めから視力が回復するという
ガボールアイ
試してますが
私には効果がイマイチかも??
ただほうれん草がブルーベリーよりも
ルテインが目にたまるらしい
のでほうれん草を食べること、
習慣つけたかったのですが、
あいにく習慣にできなかったので
ルテインのサプリ飲み始めました
効果があったらまた報告します
結構ショック畑でつかまえて
色々あった2020年が終わって、
2021年になってから、早半月がすぎてしまった。。
はっきり言って、気が抜けている。
元旦に、おせちの写真を載せたきり、SNSは停止状態だし、
年末にどうしても終わらなかった提出物は、
結局まだ終わっていない。。
言い訳をするわけではないけれど、、
昨年末は、本当に色々なことがあったように思う。
目まぐるしく変化する自分の環境の中で、
それなりに対応もしたと思うし、
少なくとも人様に迷惑はかけずに済んだはず。
でもそこに、自分の体調面で、
思わぬ心配事が舞い込んできて、
(肺に影があり、精密検査をしてたのねー。)
忙しいことでごまかせていたけど、
今後のこととか、
家族のこととか、
めっちゃ考えた。
12月中旬に行った美容室では、
数年ぶりに、
円形脱毛症が何個も見つかる始末。
そう、私はストレスがあると、髪の毛に出るタイプ。
初めてじゃないから、びっくりはしないけど
あれって、結構ショックよ。
触るとツルツルしていて、
明らかに抜けているしね。
自分では、それほど気にしないようにしていたつもりだけど、
体は正直なんだなあ、、。
と、つくづく感じましたよ。
で、年末にめでたく「陰性」であることが判明するのだけど、
仕事も年末ギリギリまで駆け抜けて、
年が明けて、
張りつめていたものが、
一気に開放された感じ。。
それが、今の私の状態です。笑
それでも、仕事はとっくに始まっているし、
日々の業務はこなしているし、
別にそれが辛いわけじゃないけれど。
昨日は家にいるのは自分1人で、
何かに追われることもなく
カレンダーは空欄だった日。
朝から、あー、気持ちが落ちていきそう。。
と思っていたら、
25年来の友人から、電話が鳴った。
遠方に住みながらも、
しょっちゅう連絡を取り合っている私たちなので、
新しい話題なんて特にないはずなのに、
電話を切った頃には、6時間が経過していたよ。
私たちは、一昨年に共通の友人を亡くしているのだけど、
それもあって、年末の検査時は、
結果が出るまで、
どんなに不安でも、
彼女に相談することは
出来なかった。
まあ、そんな話をくどくどとしても
仕方ないんだけど、
何事も、タイミングがあって
バランスをとりながら
日々はすぎて行くなあ、という感じがあって、
ちょっとスッキリしたよ。
という話。
それにしても6時間。
長すぎるだろ。w
笑、何のオチもないただの長話。
人って暇だと、
いろんなこと考えるから、
本当にろくなことないんだけど、
暇な時に、
時間を共有できる友人がいることに
ただただ感謝。
6時間も話さなくても、
気分が落ちると、
音信不通になりがちな私に
「げんき?」
と連絡をくれる友人もいる。
大丈夫。
元気です。
そろそろ、腰あげます。
今日は、朝から床の拭き掃除して、
いつもとは違って
ティートゥリー精油を雑巾にたらす
スッキリの中に、優しさみたいな感じの香りに、
頭もシャキッとするわー。
とりあえず、後回しになっていた提出物を、
今日中に終わらせてしまおう!
、、と、すごく前向きになっていた矢先に、
先日、銀行からの自動引き落としを設定した手続きで、
「印鑑が違うみたいです。」
という気の重い電話がかかってきた
あーー、こういうのが
一番のストレス!!
誰かおしえてくれーー。
どれが銀行印なんだーー。
〜おわり〜
結構ショック 出世するより、成功するほうが、偉い。
色々あった2020年が終わって、
2021年になってから、早半月がすぎてしまった。。
はっきり言って、気が抜けている。
元旦に、おせちの写真を載せたきり、SNSは停止状態だし、
年末にどうしても終わらなかった提出物は、
結局まだ終わっていない。。
言い訳をするわけではないけれど、、
昨年末は、本当に色々なことがあったように思う。
目まぐるしく変化する自分の環境の中で、
それなりに対応もしたと思うし、
少なくとも人様に迷惑はかけずに済んだはず。
でもそこに、自分の体調面で、
思わぬ心配事が舞い込んできて、
(肺に影があり、精密検査をしてたのねー。)
忙しいことでごまかせていたけど、
今後のこととか、
家族のこととか、
めっちゃ考えた。
12月中旬に行った美容室では、
数年ぶりに、
円形脱毛症が何個も見つかる始末。
そう、私はストレスがあると、髪の毛に出るタイプ。
初めてじゃないから、びっくりはしないけど
あれって、結構ショックよ。
触るとツルツルしていて、
明らかに抜けているしね。
自分では、それほど気にしないようにしていたつもりだけど、
体は正直なんだなあ、、。
と、つくづく感じましたよ。
で、年末にめでたく「陰性」であることが判明するのだけど、
仕事も年末ギリギリまで駆け抜けて、
年が明けて、
張りつめていたものが、
一気に開放された感じ。。
それが、今の私の状態です。笑
それでも、仕事はとっくに始まっているし、
日々の業務はこなしているし、
別にそれが辛いわけじゃないけれど。
昨日は家にいるのは自分1人で、
何かに追われることもなく
カレンダーは空欄だった日。
朝から、あー、気持ちが落ちていきそう。。
と思っていたら、
25年来の友人から、電話が鳴った。
遠方に住みながらも、
しょっちゅう連絡を取り合っている私たちなので、
新しい話題なんて特にないはずなのに、
電話を切った頃には、6時間が経過していたよ。
私たちは、一昨年に共通の友人を亡くしているのだけど、
それもあって、年末の検査時は、
結果が出るまで、
どんなに不安でも、
彼女に相談することは
出来なかった。
まあ、そんな話をくどくどとしても
仕方ないんだけど、
何事も、タイミングがあって
バランスをとりながら
日々はすぎて行くなあ、という感じがあって、
ちょっとスッキリしたよ。
という話。
それにしても6時間。
長すぎるだろ。w
笑、何のオチもないただの長話。
人って暇だと、
いろんなこと考えるから、
本当にろくなことないんだけど、
暇な時に、
時間を共有できる友人がいることに
ただただ感謝。
6時間も話さなくても、
気分が落ちると、
音信不通になりがちな私に
「げんき?」
と連絡をくれる友人もいる。
大丈夫。
元気です。
そろそろ、腰あげます。
今日は、朝から床の拭き掃除して、
いつもとは違って
ティートゥリー精油を雑巾にたらす
スッキリの中に、優しさみたいな感じの香りに、
頭もシャキッとするわー。
とりあえず、後回しになっていた提出物を、
今日中に終わらせてしまおう!
、、と、すごく前向きになっていた矢先に、
先日、銀行からの自動引き落としを設定した手続きで、
「印鑑が違うみたいです。」
という気の重い電話がかかってきた
あーー、こういうのが
一番のストレス!!
誰かおしえてくれーー。
どれが銀行印なんだーー。
〜おわり〜

結構ショック 関連ツイート
地元の友達も、WeChatを「LINEのパクリ」と言ってたけど、その認識でいると、どこかで大ショックが待ち構えてる…