皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます
今日からじろうは学校です。昨日の晩に書き初めしてました…。
冬休みはあっという間ですね。
アメトピありがとうございます!!
OTをされている方からのコメントで、ブレーキ忘れは本当によくある「あるある」だそうです。
そっかー、じゃあわたしも忘れても仕方なかったんだ…!(おい)
廊下には手すりが付いていて、ある男性の患者さんが手すりにつかまりながら、屈伸運動をしているのが目に入りました。
あまり他に自主トレ的な事をしている患者さんはいなかったので印象的でした。
そんなある日…
リハビリの先生方はたくさんいらっしゃって、皆さんそれぞれにリハビリのやり方も違いました。
先生の手に足を合わせて、力を込めて押してみたのですが…
弱々しい…
そしてお次はある道具を使いました。
脳裏には光GENJIがローラースケートで踊る姿が浮かびました←
健康な足では軽々と前後に動かせました。
しかし、麻痺側の足で動かそうとしたら…
これは結構ショックを受けました。
力のなさを強く感じました。
この日のリハビリが終わり、自由時間になりました。
そうだ、自主トレをしていた人がいたんだった。
わたしもやってみよう。
(ちなみに、後ろ方向に動かせはしましたが、前方向にはいくら頑張ってもビクとも動きませんでした。)
あの時、自主トレをしている患者さんの姿を見なかったらこんな事も思いつかなかったかも知れません。
余談。
続きます。
非関連記事
飾らない結構ショック銀行。
こんにちは
今でこそブログ書いたりしていますが、
私は数年前に
退職した頃は頭痛が酷くて、
スマホもテレビもあまり画面を
見れませんでした。
療養生活を続けているうちに
段々、スマホやテレビも📺
また見れるようになり
コロナウイルスによって
家にいる時間が更に増えたため
(元々ひきこもりがちだったけど)
常にスマホを触ってたり、、
ってやってたら
去年一年で視力が格段に
悪くなってしまい、
裸眼だと0.1ないんだけど
もうテレビの画面見ても字とか
ぼやけて
全然読めないし
結構ショックです
(メガネ美人になってみたい)
でも気がつくと、スマホに手が伸びてるんですよね、、悪い癖
去年初めから視力が回復するという
ガボールアイ
試してますが
私には効果がイマイチかも??
ただほうれん草がブルーベリーよりも
ルテインが目にたまるらしい
のでほうれん草を食べること、
習慣つけたかったのですが、
あいにく習慣にできなかったので
ルテインのサプリ飲み始めました
効果があったらまた報告します
あそびごころん結構ショック
こんにちは
今でこそブログ書いたりしていますが、
私は数年前に
退職した頃は頭痛が酷くて、
スマホもテレビもあまり画面を
見れませんでした。
療養生活を続けているうちに
段々、スマホやテレビも📺
また見れるようになり
コロナウイルスによって
家にいる時間が更に増えたため
(元々ひきこもりがちだったけど)
常にスマホを触ってたり、、
ってやってたら
去年一年で視力が格段に
悪くなってしまい、
裸眼だと0.1ないんだけど
もうテレビの画面見ても字とか
ぼやけて
全然読めないし
結構ショックです
(メガネ美人になってみたい)
でも気がつくと、スマホに手が伸びてるんですよね、、悪い癖
去年初めから視力が回復するという
ガボールアイ
試してますが
私には効果がイマイチかも??
ただほうれん草がブルーベリーよりも
ルテインが目にたまるらしい
のでほうれん草を食べること、
習慣つけたかったのですが、
あいにく習慣にできなかったので
ルテインのサプリ飲み始めました
効果があったらまた報告します
インストールするだけですぐに使える本格的な無料結構ショック
こんばんわ〜
今日はちょっとだけついてない日
になりました

その1
上司Aへの不満をぶちまけてたら
まさかの夢に出てきまして
ストーカーされてました


夢の中の彼はキモすぎて
ほんとに恐怖でした…
(実際はキモくはありません
)
目覚めてもキモすぎて
身体の震えが止まりませんでした。
もぅ彼の事は考えないように
します


二度と夢に出てきません
ように


その2
お手洗いに行くとき
手の乾燥機(名前ド忘れ
)が 使えなくなってから
ハンカチが必要になりまして…
(皆さんもそうですよね
)
普段ポケットのない服が多いので
口に加えたりどーにか
無事にやってこれたのですが…
ついに今日、便器に
ドボンしちゃいました
濡れたのは3分の1くらいでしたが
もぅ洗っても使いたくないなぁと
思い、泣く泣くゴミ箱へ🗑
最近頂いたばかりのものだった
ので結構ショックでしたが
ごめんさない
とくれた人と ハンカチに謝りました🙇♀️
今後はポケットのある服を着るかw
絶対落とさないように
細心の注意を払って
行動しようと思います
🚽
そして早く乾燥機が使えるように
なりますように。。
(ペーパータオルでもいいんです
けどね
)
その3
職場で履いてるサンダルの底が
抜けました


ちょっと前からゴムが剥がれて
きてるな〜って思ってたんですが
ついにパッカリ外れまして(笑)
みんなで大爆笑


すると先輩が使わない便所スリッパ
(ゴムでできたダッサイやつ
わかりますか??ww)
の在庫が大量にあるからこれ履いて
いいょ〜
と言って持ってきて くれて
爆
うちの職場ではオシャレなんて
一切気にしなくていい、
(ある意味)自由な環境なので←
履けるならなんでもいいです
有難く使わせてもらいます
と、こんな感じで
トホホな1日になったんですが
まぁ楽しく過ごせたので
そんなに悪い日でもなかったと
良いように考えてます
お土産でいただきました〜

(良いことあった

)
人生悪いことがないと
良いこともないですもんね

、、、と、全然タイトルと
関係ない話をしましたが、
先日、明治安田生命の調査で
『子どもさらに欲しい』と回答した
人の数が過去最多だったとテレビで
紹介されてるのを見ました📺
さらに?
さらに?
さらに?
へぇー。
欲しいと思って
つくれる人が裏山〜。
ただただ裏山〜。
私(子なし)には答えられない
アンケートだったので…
ちょっと切なくなりました
でも出生率を上げるためにも
子どもつくれる人は
是非増やして欲しいです
日本は人口減少が激しく
老後も安心して暮らせませんからね。
若者の力、必要です
私はさらになんて言えませんが
(そもそも論
) これだけは言わせてください。
子ども
ほしい!!
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました
私と妊活中の皆様に1日も早く
コウノトリがやってきますように🕊
最近のコメント