NHK
[広告] 楽天市場
NHKラジオ まいにちスペイン語 2021年4月号[雑誌]【電子書籍】

<p>いつの間にかスペイン語で「話せる・聞き取れる」ようになろう!</p> <p>■ご注意ください■<br /> ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。</p> <p>■今月のテーマ<br /> 【入門編(月〜水)】(4月〜9月)<br /> 『マサトのマドリード日記 Diario de Masato en Madrid』<br /> マドリードに留学中の日本人学生マサトの会話から基本的な文法を学び、身の回りのことをスペイン語で表現できるレベルを目指します。<br /> ■講師:泉水浩隆<br /> ※新作</p> <p>【応用編(木・金)】<br /> 『すばらしきラテンアメリカ』(4月〜9月)<br /> ラテンアメリカの文化を通じて生きたスペイン語を学びます。<br /> ■講師:柳沼孝一郎<br /> ※2019年10月〜2020年3月の再放送です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
価格:530円
NHK 21世紀へ 豊かさを深める
「青天を衝け」
つよぽんからの「見てね」出ました↓
きっと彼自身も手応えややりがいを感じているのだろうなぁと思える慶喜役。
先週はまさに、俳優草彅剛の真骨頂を見る思いの回でした。
で、14回の私の感想を一言で表すならまさに
快なり!
です。
幕末もこのあたりになると、諸国の大名と朝廷の思惑が入り乱れて、京都はぐっちゃぐちゃだから
話の筋が複雑になって幕末大河はだいたいいつもこの辺で脱落するのよ・・・よほどの引きがないと(*香取慎吾(新選組!)とか綾野剛(八重の桜)とか強力な引きww)
でも今回は、実にわかりやすく幕末の出来事を描写してくれているのでホント、助かる!
「参与会議」とか「横浜港」のこととか、いや、納得でした。
慶喜が非常に難しい判断を迫られながら、辛抱して辛抱して、最後にブチ切れるとこ
そして家臣を前に「快なり!」っていうところ
めちゃくちゃ胸がスッとした。こっちが快なり!だったよ。
あ、今年の流行語大賞は「快なり!」で、決まりですよね?(早)
はー慶喜様、凛々しいわ・・・
絵になるわ・・・
絵になると言えば、このシーンも良かった!

将軍家茂に耳打ちする慶喜。
磯村勇斗君、若き公方様が板についてる~!めっちゃ気品あるやん。LGBTとか反社の役のイメージしかなかったけれど(失礼)時代劇もいけるやん!素敵!出演あとわずかなの残念!(あ、ネタバレごめん)
あとね
これだけSNSが発達してるから、ドラマを見ながら感想ツイートを見て楽しむ
というのも最近の大河の醍醐味だよね。
私もいつもドラマを見たあと #青天を衝け でツイート辿って
公式さんの撮影秘話や、学者先生の解説、出演者の感想(主に満島真之介さん)ひいてはリアル徳川家のご子孫の思いなども読みながら、ドラマを2倍楽しんでおりますが・・・
いやもう、先週は特に面白かった。笑った。
殿に直々に建白したい!と訴える2人を・・・
ウケたwww
そして円四郎様が講じた策が・・・
バカウケ


そしてそれを実行する栄一と喜作が・・・
秀逸すぎる・・・


晴れて家臣になってあてがわれた長屋見て・・・
確かに(笑) 贅沢なぼんぼんめww
そして諸侯を前にタンカ切る慶喜。
よかった。スカッとした。だがしかし・・・
そーなのよ、そーなのよ!
討幕ポイント、めっちゃ積み上げとるで・・・となるから歴史は皮肉。
あぁ、これからどうなるの!?(いや知ってるけど)
と思える大河、まじ久々で面白いです!
今夜も楽しみにしています!
NHKのセール通販情報、雑誌から出てきたようなトレンドガールになれるかもしれません
★氷川きよし 限界突破RADIO
☆17日(月)
リクエスト曲「雨とルージュ」について
今だから話せる秘話を、と
初め「雨とルージュ」のメロディに「冬のペガサス」の歌詞だったんですよとkiiちゃん
2曲は字数が同じだそうで
でも、こっちのほうが雰囲気合ってるからって、かず翼先生にお話して
かず翼先生は天才でいらっしゃるからすぐに対応してくださって
アルバムの「雨とルージュ」と「冬のペガサス」が出来上がったんだとか
kii「そう思って聴いてみるとまたおもしろいですよ」
「雨とルージュ」のアンニュイなメロディは詩にぴったりですが、入れ替えると…???
kiiちゃんの歌で聴いてみたい気がします
(でも…このお話は前に1度聞いたような??
その時は意味を深く考える間もなく次へお話が行ったような??)
☆18日(火)
6月8日(火)リリースのニューアルバム「南風吹けば」の収録曲を、kiiちゃんが1曲ずつ説明しながら紹介
今は困難に直面している時代、そして東日本大震災から10年、そういう時に少しでも人の心に寄り添い希望を感じられるアルバムをと、選曲されたそうです
曲の順番も、聴く人の気持ちに色々思いを巡らせて選んでいかれたようで、kiiちゃんの真心が嬉しいです
ラストの曲「大地の子守り歌」には「おやすみ」というフレーズが入っているので、アルバムを聴きながらラストの曲で眠ってください、癒し系のアルバムになってるんじゃないかなって~kiiちゃん ホント優しいんだから…
先日ジャケ写も公開になりました
Aタイプ(初回完全限定スペシャル版)
(DVDにMV「紫のタンゴ」収録)
Bタイプ(通常盤)
曲はニューアルバムに収録されている「南風」が流れました
☆19日(水)
岩手の方から開運橋(別名 二度泣き橋)についてのお便り
kii「知ってますよ!! 私、歌ってますから!!」
リクエストは勿論「二度泣き橋」
曲を流す前に、「いいとこ、大好き、あの場所に立つと歌いたくなります」とアカペラでちょっと歌ってくれました
曲の後も「大好き、盛岡、岩手
食べ物も好きなんですよ
芋煮とか
ワラビも好き
永遠に食べれます」
と岩手愛が止まらないkiiちゃん
ワラビ繋がりで
「高知のイタドリも永遠に食べれます
普通に河原とかにある野草なんですよ
皮むいてきんぴらにして…美味しい…永遠に食べれます」
野草愛が止まらないkiiちゃん
kii「間違えると色々痺れたり意識なくなったりしますからね、ちゃんと勉強して食べてくださいね」
kiiちゃんはちゃんとお勉強していて山菜・野草に詳しいですからね
☆20日(木)
リクエスト曲「ゆびきり橋」
kii「好きなコとゆびきりね←ナゼか小声 笑
ゆびきりげんまん 嘘ついたら 針千本の~ます
ひどいですね、これは
昔の歌って 結構パンチ効いてますね」
そこから寺島さんも、ずいずいずっころばし 茶壺におわれて、あれもパンチ効いてるんでしょ、って
kiiちゃんがかごめかごめもね、とかって
寺島さんがコワイ声で歌ってみたり、お二人で、コワイ、コワイ、うわぁ怖い~なんて 笑
無邪気に盛り上がってました 笑
☆21日(金)
リクエスト曲「おもひぞら」
事務所の社長さんが、いきものがかりの水野良樹さんにお会いするチャンスがあった時に、うちのkiiちゃんにも曲を作ってくださいって言われたんだそうです
その時、社長さんからこんなテイストでとはお願いしないで、水野さんの視点と主観で作ってくださったんだそうです
この「おもひぞら」も
布袋寅泰さんの「I Don’t Wanna Lie」も
GReeeeNさんの「碧し」も
すごくkiiちゃんのことをよく解って作ってくださっていて大好きな曲ばかりです
先日、kiiちゃんがInstagramにコンサートで「I Don’t Wanna Lie」を歌っている動画をアップしてました
布袋寅泰さんがそれを見て「嬉しいな 氷川くん 。ありがとう….」ってInstagramに
そしたらまたkiiちゃんがお礼をInstagramに
お二人ともいつか一緒にステージを!!って
楽しそう!!
そんなステージ 見てみたいです
Instagram「I Don’t wanna Lie」素敵な歌声

★5月23日(日)はkiiちゃんのテレビが2つ 楽しみ
終わったけどまだ見てないので録画で
☆「おしゃれイズム」日テレ 22:00~
ギャンブルとNHKの意外な共通点
★氷川きよし 限界突破RADIO
☆17日(月)
リクエスト曲「雨とルージュ」について
今だから話せる秘話を、と
初め「雨とルージュ」のメロディに「冬のペガサス」の歌詞だったんですよとkiiちゃん
2曲は字数が同じだそうで
でも、こっちのほうが雰囲気合ってるからって、かず翼先生にお話して
かず翼先生は天才でいらっしゃるからすぐに対応してくださって
アルバムの「雨とルージュ」と「冬のペガサス」が出来上がったんだとか
kii「そう思って聴いてみるとまたおもしろいですよ」
「雨とルージュ」のアンニュイなメロディは詩にぴったりですが、入れ替えると…???
kiiちゃんの歌で聴いてみたい気がします
(でも…このお話は前に1度聞いたような??
その時は意味を深く考える間もなく次へお話が行ったような??)
☆18日(火)
6月8日(火)リリースのニューアルバム「南風吹けば」の収録曲を、kiiちゃんが1曲ずつ説明しながら紹介
今は困難に直面している時代、そして東日本大震災から10年、そういう時に少しでも人の心に寄り添い希望を感じられるアルバムをと、選曲されたそうです
曲の順番も、聴く人の気持ちに色々思いを巡らせて選んでいかれたようで、kiiちゃんの真心が嬉しいです
ラストの曲「大地の子守り歌」には「おやすみ」というフレーズが入っているので、アルバムを聴きながらラストの曲で眠ってください、癒し系のアルバムになってるんじゃないかなって~kiiちゃん ホント優しいんだから…
先日ジャケ写も公開になりました
Aタイプ(初回完全限定スペシャル版)
(DVDにMV「紫のタンゴ」収録)
Bタイプ(通常盤)
曲はニューアルバムに収録されている「南風」が流れました
☆19日(水)
岩手の方から開運橋(別名 二度泣き橋)についてのお便り
kii「知ってますよ!! 私、歌ってますから!!」
リクエストは勿論「二度泣き橋」
曲を流す前に、「いいとこ、大好き、あの場所に立つと歌いたくなります」とアカペラでちょっと歌ってくれました
曲の後も「大好き、盛岡、岩手
食べ物も好きなんですよ
芋煮とか
ワラビも好き
永遠に食べれます」
と岩手愛が止まらないkiiちゃん
ワラビ繋がりで
「高知のイタドリも永遠に食べれます
普通に河原とかにある野草なんですよ
皮むいてきんぴらにして…美味しい…永遠に食べれます」
野草愛が止まらないkiiちゃん
kii「間違えると色々痺れたり意識なくなったりしますからね、ちゃんと勉強して食べてくださいね」
kiiちゃんはちゃんとお勉強していて山菜・野草に詳しいですからね
☆20日(木)
リクエスト曲「ゆびきり橋」
kii「好きなコとゆびきりね←ナゼか小声 笑
ゆびきりげんまん 嘘ついたら 針千本の~ます
ひどいですね、これは
昔の歌って 結構パンチ効いてますね」
そこから寺島さんも、ずいずいずっころばし 茶壺におわれて、あれもパンチ効いてるんでしょ、って
kiiちゃんがかごめかごめもね、とかって
寺島さんがコワイ声で歌ってみたり、お二人で、コワイ、コワイ、うわぁ怖い~なんて 笑
無邪気に盛り上がってました 笑
☆21日(金)
リクエスト曲「おもひぞら」
事務所の社長さんが、いきものがかりの水野良樹さんにお会いするチャンスがあった時に、うちのkiiちゃんにも曲を作ってくださいって言われたんだそうです
その時、社長さんからこんなテイストでとはお願いしないで、水野さんの視点と主観で作ってくださったんだそうです
この「おもひぞら」も
布袋寅泰さんの「I Don’t Wanna Lie」も
GReeeeNさんの「碧し」も
すごくkiiちゃんのことをよく解って作ってくださっていて大好きな曲ばかりです
先日、kiiちゃんがInstagramにコンサートで「I Don’t Wanna Lie」を歌っている動画をアップしてました
布袋寅泰さんがそれを見て「嬉しいな 氷川くん 。ありがとう….」ってInstagramに
そしたらまたkiiちゃんがお礼をInstagramに
お二人ともいつか一緒にステージを!!って
楽しそう!!
そんなステージ 見てみたいです
Instagram「I Don’t wanna Lie」素敵な歌声

★5月23日(日)はkiiちゃんのテレビが2つ 楽しみ
終わったけどまだ見てないので録画で
☆「おしゃれイズム」日テレ 22:00~
NHK 世界は美しくなんかない そしてそれ故に、美しい
どうも
リコロコ です!
過去の漫画や自己紹介は
ページ下にありますので
是非ご覧ください
こんにちは
いつもご覧いただきありがとうございます。
今連載してるのは
フォロワーさんの体験談をもとにした
「豹変義母」のお話です
前回のお話はこちら
友達のように接してくれていた彼氏のママ。
とてもいい関係だと思っていたけれど、結婚の報告に行くと…
第6話
まさかの結婚反対…!?
続きはこちら
最初から読みたい方はこちらから
スマートニュースはマックとかコンビニとか
大手チェーンで使えるクーポンがいっぱい!
本日5のつく日はポイント5倍〜!
万年ダイエッターの私。テレビCMで見て気になったので買ってみました!
お米、美味しいですよね…美味しくヘルシーに食べたい!
無塩のナッツはダイエットの見方!これリピってます
現在フォロワーさんの
体験談のエピソードを募集してます。
採用された方のエピソードを漫画化し
ブログやインスタで投稿させて頂きます!
ブログのメッセージでも受付可能ですので
ご自身の体験談を漫画化したい方は
どしどし送ってください
インスタでチェック
↓
どうぞ引き続きお楽しみください
↓以前書いた怖い系の話はこちら↓
オススメなもの
ふるさと納税
好きな服
愛用品
⬇︎並べてます⬇︎
楽天ルーム
まだまだ乾燥する季節!
一滴で潤う
3ヶ月で1500円の
ピュアオイル
↓使用レポ記事↓
Twitterはこちら
インスタメインアカウント
漫画がまとめて読めるよ
インスタのサブアカウント
日常漫画はこちら
![]()
過去記事も読んでね