WEST 美しい日本をつくろう
画期的新世代WEST
TOMIXからも新製品情報が発表されています。
今回の目玉となりそうなのが117系「WEST EXPRESS銀河」です。KATOとの競作となった117系で、バリエーション展開が期待されていましたが、TOMIXの方が先に製品化を発表しました。先頭車のライト増設の姿や、銀河のロゴマークが印刷されるようです。塗装を考えるとななつ星を製品化したKATOのほうがよかった気がしますが・・・
西日本からは、キハ185系特急の四国カラーが製品化されます。KATOが2000系を攻める中、TOMIXはキハ185にした感じでしょうか。増結セットもあり、お手軽に特急車両をそろえることができそうです。こちらも観光列車へのバリエーション展開を期待したいです。そして、5000系マリンライナーですが、ついに全編成がそろうようです。再販の意味もあるかと思いますが、同じ車両ばかりより、びっくりな新製品も期待しています。205系京阪神緩行線や117系福知山色など、ちょっと前の車両も発表されています。
関東からは251系スーパービュー踊り子の登場時など今までにもどこかで見たような車両がラインナップされています。個人的にはキハ143系が北海道の車両としてちょっと気になります。
↑クリック応援よろしくお願いします。
あの大手コンビニチェーンが選んだWESTの10個の原則
TOMIXからも新製品情報が発表されています。
今回の目玉となりそうなのが117系「WEST EXPRESS銀河」です。KATOとの競作となった117系で、バリエーション展開が期待されていましたが、TOMIXの方が先に製品化を発表しました。先頭車のライト増設の姿や、銀河のロゴマークが印刷されるようです。塗装を考えるとななつ星を製品化したKATOのほうがよかった気がしますが・・・
西日本からは、キハ185系特急の四国カラーが製品化されます。KATOが2000系を攻める中、TOMIXはキハ185にした感じでしょうか。増結セットもあり、お手軽に特急車両をそろえることができそうです。こちらも観光列車へのバリエーション展開を期待したいです。そして、5000系マリンライナーですが、ついに全編成がそろうようです。再販の意味もあるかと思いますが、同じ車両ばかりより、びっくりな新製品も期待しています。205系京阪神緩行線や117系福知山色など、ちょっと前の車両も発表されています。
関東からは251系スーパービュー踊り子の登場時など今までにもどこかで見たような車両がラインナップされています。個人的にはキハ143系が北海道の車両としてちょっと気になります。
↑クリック応援よろしくお願いします。
わざわざWESTを声高に否定するオタクって何なの?
お知らせ🏄♂️その1#メンズ校 の主題歌は……/#なにわ男子 の「アオハル〜With U With Me〜」に決定🙌💞 \青春にぴったりの人気の楽曲がドラマの世界観を彩ります🌟/さらにポスタービジュアル… https://t.co/y3hNLlDFX0
タイトルがアオハルだもんね
🍇🍓🍏🍋 #なにわ男子 が #ハイチュウアート に挑戦✊❗🌈大橋和也さん篇🌈#ハイチュウ と楽しく話ながら😄大橋さんが作ったのは…?ハイチュウアートで #ハイチュウドウゾ 🍇🍓🍏🍋 大橋さんの作品は特設サイトに… https://t.co/Uq8AIyZ6Bf
丈くんにかぶっちゃうはっすん笑
【#浪花から未来へ】放送終了しました!みなさんご覧いただけましたでしょうか😊#浪花から未来へ をつけて感想つぶやいてくださいね🙌#関西ジャニーズ#関ジャニ#ジャニーズWEST #なにわ男子#Lilかんさい… https://t.co/yaZC6zydKG
WEST 変わらなきゃも 変わらなきゃ
昭和世代には馴染みがあっても、最近の若者には使ったことがない人が多いであろう、
公衆電話
これが新橋駅の中等待合室前と上野駅の駅長室前の通路に1台ずつ、計2台が日本で初めて設置されたのが、今からちょうど120年前の今日・1900(明治33)年9月11日だったそうな。
1890年に電話局が設置され、電話事業が開始されてから10年後のことでしたが、当時は〝自働電話〟と呼ばれていました。(↓)
利用者は交換手を呼び出してから必要に応じて10銭もしくは5銭硬貨を投入し、鐘やゴングを鳴らして交換手にお金を入れたことを知らせて相手に繋いでもらうという、どこぞの国では絶対通用しない性善説方式(?)だったとか。
公衆電話と呼ばれるようになったのは、1925(大正14)年に交換手が不要となったダイヤル式電話機が導入されてから。
そして中高年の方にとって公衆電話の代名詞ともいえる赤電話が登場したのは1953年。
黒電話との差別化でこの色が選ばれ、商店などへの委託公衆電話として順次入れ替えられました。
1968(昭和43)年にはダイヤル市外通話可能で10円硬貨全農式の大型青電話が、そして1973(昭和48)年には、100円玉が使える黄電話が登場。
私が学生時代、実家に電話を掛ける時は100円玉を握りしめてこの公衆電話に走ったものですが・・・100円入れるとおつりが出ないため、10円玉とのサジ加減に神経を使ったものです。
1975(昭和50)年にプッシュボタン式電話がお目見え。
テレホンカードが使える緑電話が登場したのは1982(昭和57)年。
私が社会人になった翌年でしたが、この頃から小銭をジャラジャラ持たなくて済むようになりましたネ。
ただいい気になって長電話していると、待っている人からドンドンと電話ボックスを叩かれましたが・・・。
そして現在はデジタル方式でパソコン通信もできる灰色電話もあります。
(※ちなみにピンク電話は、厳密には公衆電話ではなく店舗経営者等の希望により設置されている加入電話だそうな。)
とは言え、最近は街中で公衆電話をみかけなくなったと思いませんか?
それもそのはず、1985(昭和60)年には全国で90万台以上あった公衆電話は、携帯電話の登場と共に減り続け、2020年3月末で約15万1千台にまで減少。
今や小学生までスマホを持つ時代ですから、今後も増えることはないでしょうネ。
よく 「公衆電話を使うとチケットが取りやすい」 という都市伝説(?)を時々耳にしますが、残念ながら一般電話と全く差はないとのこと。
しかし、この公衆電話が威力を発揮する場合があるんです。
それは・・・災害発生時。
一般電話や携帯電話の回線がパンクしても、災害時優先電話である公衆電話は通話が可能で、場合によっては無料にもなるため利用価値は充分にあり。
万一に備えて、NTT各社のHPでお住まいや勤務先近くの公衆電話設置場所を予め検索しておくと良いでしょう。
※NTT東日本の検索は、こちら。
※NTT西日本の検索は、こちら
そして、公衆電話を利用したことのないお子さんには使い方を教えておくこと、更には家族全員にテレホンカードを1枚常時携帯させることをオススメします。
※テレカに関する過去記事は、こちら。
WEST 関連ツイート
2部公演配信ライブ
今日はフルメンバーで
めっちゃ!楽しかった。
花ちゃん復帰おめでとう。
スリジエWEST✨初✨
ミュージックビデオ
フライングサマー!
楽しみです。
ライブお疲れ様でした。
今日も楽しいライブあ…
仮面女子シアター
『スリジエWEST霧島花復帰公演』
花さん~お帰りなさい🎵
#スリジエWEST #仮面女子シアター
#アイドルグループ #YouTube #小夏なみ #大山実玖里 #志田あんず #石高ゆめの #霧島花 #三…
『ジャニーズWEST・濵田崇裕、撃沈! 後輩ジャニーズから“ダメ出し”されたこととは?』
#アメブロ #ジャニーズWEST https://t.co/9VMhvwVFcq
よろしければシェアお願いします
バーニンの口コミ情報を収集、親切・丁寧なショップが盛りだくさん、是非一度ご利用ください
バーニンをあきらめたくないあなたが最後に読むべき記事
きてくださってありがとうございます!
—————————–
新刊「syunkonカフェごはん7 この材料とこの手間で「うそやん」というほどおいしいレシピ」発売しました!⇒
このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。
◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分などの「残りどうすんねん」という使い方
◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、バーニングマンダラー、備中ぐわ、千歯こき・・・
などオシャレな調味料や必殺技、農具は使いません。
どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。膝の小僧を負傷して。
めちゃめちゃオススメです。
生クリームと卵の代わりに溶かしたバニラアイスを使った、しっとりしてめっちゃ美味しいチーズケーキ。(名古屋のCBCテレビ「チャント!」で紹介したもののアレンジです)
・オーブン不要!
・量り不要!
・専用の焼き型不要!(ジップロックコンテナでできます)
レンジで4分⇒トースターで表面焼くだけという手軽さなのに、ほんっまに美味しいチーズケーキです。
材料はこれだけ。
MOWがいっぱいあったから使いましたが、エッセルでも美味しくできました。(スーパーカップって呼んだほうがわかりやすいわ)
ご家庭にだいたいある砂糖と薄力粉。
あとはクリームチーズとバニラアイスとレモン汁さえ買ってこればできます。(ほぼ無かったー)
さらに表面にザクザクのクランブル・・・はちょっと面倒なんで砕いてバター絡めたビスケットを散らしたんですが、これだけでめちゃめちゃ美味しくなります!
底に敷き詰めるより断然楽やし、食べる直前に散らすからザクザク感が最後まで楽しめます。(底に敷き詰めたいよう、という方は、四角いジップロックの形のままならできます。こちら参照⇒ 丸型にすると親の仇みたいにギュウギュウに敷き詰められへん)
バニラアイスは生クリーム1パックより安いし、コンビニでも買えるし、あまってもそのまま食べられるから便利。
卵不使用のアイスを使えば卵アレルギーの方でも食べられます。(レディボーデンのバニラとか。※もし間違ってたら怖いから確認してから使ってください・・・!)
さらにめちゃめちゃいいところが
抹茶やチョコレートのアイスを使えば、簡単に抹茶風味、チョコ風味のチーズケーキができるっていう。(その場合レモン汁抜いてください)
※上に散らしたのはノアールにバター絡めたもん
ほんのりフワッと香る感じなんで、濃くしたい場合は濃い抹茶のアイスを使うか、パウダーを使用したほうがいいですが、これもほんまに美味しかったです!
前紹介した「」と手順は同じでほんまに簡単。
チーズケーキ好きの方、良かったら試してみてください。
材料(15.6cm角のジップロックコンテナ1台分)←容量700mlでも1100mlでもOK
●クリームチーズ・・・・1箱(200g)
●バニラアイス・・・・140mlぐらい。(MOWやったらちょうど1個)
A砂糖、レモン汁・・・・・各大さじ1ぐらい(甘さ控えめです!好みで増やして)
A薄力粉・・・・・大さじ2ぐらい(片栗粉でもできました)
以下好みで
●ビスケット(おすすめはミレーですが、なんでもOK)・・・・30gぐらい
●バターまたはマーガリン・・・15gぐらい
下準備
ジップロックコンテナもしくは直径15cmくらいの耐熱容器にオーブン用シートを敷く。
まずクシャクシャに丸めて四隅に置き、そのあと真ん中にでかいの1枚敷きます。
角をつぶすことで「レンジで作った感」を消し、「紙に包まれて売ってる本格チーズケーキ感」を演出します。
<作り方>
①耐熱ボウルに冷蔵庫から出したクリームチーズを入れ、電子レンジ(600W)で20~30秒チンし、泡だて器で練る。(トロトロにならないよう注意。ちょっと混ぜて中にこもったチーズをフチでカンカンして落としながら練っていきます。何この説明)
※この後、フチカンカン
②バニラアイスをレンジで40~50秒チンして溶かし(蓋をはずしてカップごとレンジにいれてOK)、①に混ぜる。Aを順に入れて混ぜ、型に流し、ラップをせずに600Wのレンジで4分チン。(500Wなら4分50秒、700Wなら3分20秒くらい)
★フルフルゆれる柔らかさで「え、大丈夫?大丈夫?」となりますが、大丈夫です。中心部分は多少生でもOK。その後焼くんで。
③シートごとアルミホイルの上に取り出して、アルミホイルの周囲を立て、はみ出たシートをちぎり(焼いたら焦げるんで)、砂糖を適量(分量外)表面にふってトースターで好みの焦げ目がつくまで焼く。
★トースターによりまちまちなんで、様子みて焼いてください。うちの最近買い替えた、やたらすぐ焼けるトースターなら3~4分でしたが、前のトースターは13分くらいでした。
★オーブンで焼きたい場合、200~220度です。トースターより時間かかるんで気長に。
④粗熱が取れたら冷蔵庫で5時間以上、できれば一晩以上しっかり冷やす。完成!
★最初から全部オーブンで作りたい場合は直径12~15cmの丸い焼き型に流し、180度で25~35分です。(砂糖は途中で取り出して表面固まってからふって)
★保存は冷蔵3日、冷凍可
<上にビスケットのせる場合>
バターを耐熱容器に入れ、ラップ無しで10~20秒チンして溶かし、砕いたビスケットを混ぜて上に広げる。
お勧めはミレー(塩気とザクザク感がたまらん)、マクビティの全粒粉など。マリーでもノアールやオレオでも美味しいです。
袋クシャクシャか
——————-
実際の最近の昼ご飯
晩ご飯の残りのカレー。
チンで温め直すとこの順番にならん?(ルウを器にうつしてチン⇒冷凍ご飯チン)
ご飯、1個で足りへんと思って2個いれたらウルトラマンみたいになったわ。
—————————–
最後まで読んでくださってありがとうございます。
Instagramもやってます。⇒
去年の4月に発売したレンジレシピ本です。
(中身はこの記事に書いています。見て頂けたら嬉しいです。⇒)
2019年レシピ本大賞で入賞した本です↓
———————————–
お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
————————————
いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。
コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。
他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。
質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長にゆるりとお待ち頂けたらありがたいです。
バーニン 感動には色がある
「バーニングサン」論議歌手スンリ
ラーメン屋で隣に座った熟年カップルが大声でバーニンの話をしていた
きてくださってありがとうございます!
—————————–
新刊「syunkonカフェごはん7 この材料とこの手間で「うそやん」というほどおいしいレシピ」発売しました!⇒
このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。
◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分などの「残りどうすんねん」という使い方
◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、バーニングマンダラー、備中ぐわ、千歯こき・・・
などオシャレな調味料や必殺技、農具は使いません。
どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。あったら食べるが口癖で。
お久しぶりの魚レシピ。
サワラを照り焼きにして、仕上げにバターをのせたコクのある1品。
ただ焼いてタレ絡めるだけなんで、アナタでもできます。(不快やわ。何様のつもりや)
片栗粉をサワラにまぶすだけじゃなくタレにもちょっとだけいれることで、タレにとろみが出てツヤツヤにお店のように仕上がります。
ブリでもサバでも鯛でも鮭でも
なんなら鶏肉でも豚肉でも豆腐でもできるんで、良かったら作ってみてください。
そういえば私は魚とじゃがいもを合わせることがめっちゃ多い気がする。
やたら小さい1切れやったりするとメインとしてボリュームが若干足りへんかったり、子どもにそこまで喜ばれへんことが多いから、一緒に焼いて塩ふって「ポテトやで」って。(何そのひとこと。事実やのにまるで騙してるかのような)
材料(2人分)
●サワラ・・・・・2切れ。ブリ、サバ、鯛、鮭あたりでも。
●塩・・・・少々
●片栗粉または小麦粉・・・・・適量
Aしょうゆ、みりん、酒または水・・・・各大さじ2ぐらい
A砂糖・・・・大さじ1ぐらい
A片栗粉・・・・小さじ1/3ぐらい
●バターまたはマーガリン・・・・7~10g(今回、7gごとに切れてるタイプの1個使いました)
<作り方>
①サワラは塩をふって10分置き、ペーパータオルで水分をとって片栗粉を薄くまぶす。
②フライパンにサラダ油(分量外)を熱して①を皮目を下に入れ、こんがりしたら裏返し、弱~中火で火を通す。合わせてよく混ぜたAを入れて絡める。(タレに片栗粉いれてるんで煮詰めすぎるとブルンブルンに固まってしまうんで早めに火を止めて。そうなってしまったら火を止め、お湯をちょっと足してゴムベラでガーーッと混ぜると元に戻ります)
③器に盛り、バターをのせる。
★バターなんですが、あの切れてるタイプ、1人1切れは多いし高いからもったいない、でも見た目としては四角く乗せたいんで、半分にスライスしてます。
★このレシピに限らず、照り焼き系のレシピ、いつも見本の写真みたいに照り照りにならず色が薄い、タレがサラサラなんですけどー!という方へ・・・・少し冷ましてから盛ってみてください。油が冷えてタレに濃度がつき、トロッとなります。
★日持ちは冷蔵2~3日(夏場は2日)、冷凍2週間ぐらい(私は1か月以上)
★添えたのはレンジでチンして皮むいてから切って一緒に焼いて塩をふったじゃがいもと、生の春菊です。(春菊、あので1束30円やったんで)
<勝手に献立例>
・サワラの照り焼きバター(じゃがいも添え)
・ごはん
・小松菜の生サラダ(⇒)
・もやしと油揚げの味噌汁(⇒)
—————————–
先日の記事にコメントありがとうございました。優しいお気遣いに感動しました。
ほんで姫ちゃんのリボンの小林大地好きな方めっちゃ多くて嬉しかったです。(実際にそこから大地と名付けた方まで)今読んだら学校にローラースケートとか時代を感じるわ。
あと、ミッチーが好きやから「ひさし」にしたいもめっちゃわかります笑 「天使なんかじゃない」の晃とか「ご近所物語」のツトムとか好きなキャラの名前に魅力を感じるわ。
相変わらず、授乳以外なんもしてないまま午前中が終わり、ダイチが寝てる時間は連載とか既にあるレシピの仕事をちょっとやったらもう夜やないか!ご飯せな!みたいな生活ですが
今の時間を大切にして、無理なくやっていけたらなと思います。
ということで最後に
最近食べたものたち
朝ごはん
●冷凍してた焼きもろこしバターごはん(⇒)
●納豆
●お湯注ぐだけの市販のお味噌汁+オリーブオイル
夜ご飯
汚っ
もう自分の分とか盛り付けとかどうでもいいからいつもこうなるわ。
●鮭ときのこ焼いたやつ(ほぼきのこ)
●ゆでただけオクラ(この容器からアミナミに分けた残り)
●焼いてだししょうゆかけたナス(この容器からアミナミに分けた残り)
●プチトマト(この容器からアミナミに分けた残り)
●ゆでただけ春菊(ポン酢で)
●ごはん(アミがめちゃめちゃ中途半端に残した昆布のせ)
とりあえず
素材。
実際の最近のおやつ
ジョブチューンで知ったローソンのドラもっち。どんだけ美味しいんこれ。半分ずつ食べようと割って、そのままスッと2個とも食べたわ。
551のアイスキャンデーのアズキ(ブレブレ)。
予想の17倍硬かったけどめっちゃ好き。
—————————–
最後まで読んでくださってありがとうございます。
Instagramもやってます。⇒ インスタにはたまーに動画載せてます
去年の4月に発売したレンジレシピ本です。
(中身はこの記事に書いています。見て頂けたら嬉しいです。⇒)
2019年のレシピ本大賞で入賞した本です↓
———————————–
お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
————————————
いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。
コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。
他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。
質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長にゆるりとお待ち頂けたらありがたいです。
バーニンを激安価格で販売しているサイトです
きてくださってありがとうございます!
—————————–
新刊「syunkonカフェごはん7 この材料とこの手間で「うそやん」というほどおいしいレシピ」発売しました!⇒
このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。
◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分などの「残りどうすんねん」という使い方
◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、バーニングマンダラー、備中ぐわ、千歯こき・・・
などオシャレな調味料や必殺技、農具は使いません。
どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。あったら食べるが口癖で。
お久しぶりの魚レシピ。
サワラを照り焼きにして、仕上げにバターをのせたコクのある1品。
ただ焼いてタレ絡めるだけなんで、アナタでもできます。(不快やわ。何様のつもりや)
片栗粉をサワラにまぶすだけじゃなくタレにもちょっとだけいれることで、タレにとろみが出てツヤツヤにお店のように仕上がります。
ブリでもサバでも鯛でも鮭でも
なんなら鶏肉でも豚肉でも豆腐でもできるんで、良かったら作ってみてください。
そういえば私は魚とじゃがいもを合わせることがめっちゃ多い気がする。
やたら小さい1切れやったりするとメインとしてボリュームが若干足りへんかったり、子どもにそこまで喜ばれへんことが多いから、一緒に焼いて塩ふって「ポテトやで」って。(何そのひとこと。事実やのにまるで騙してるかのような)
材料(2人分)
●サワラ・・・・・2切れ。ブリ、サバ、鯛、鮭あたりでも。
●塩・・・・少々
●片栗粉または小麦粉・・・・・適量
Aしょうゆ、みりん、酒または水・・・・各大さじ2ぐらい
A砂糖・・・・大さじ1ぐらい
A片栗粉・・・・小さじ1/3ぐらい
●バターまたはマーガリン・・・・7~10g(今回、7gごとに切れてるタイプの1個使いました)
<作り方>
①サワラは塩をふって10分置き、ペーパータオルで水分をとって片栗粉を薄くまぶす。
②フライパンにサラダ油(分量外)を熱して①を皮目を下に入れ、こんがりしたら裏返し、弱~中火で火を通す。合わせてよく混ぜたAを入れて絡める。(タレに片栗粉いれてるんで煮詰めすぎるとブルンブルンに固まってしまうんで早めに火を止めて。そうなってしまったら火を止め、お湯をちょっと足してゴムベラでガーーッと混ぜると元に戻ります)
③器に盛り、バターをのせる。
★バターなんですが、あの切れてるタイプ、1人1切れは多いし高いからもったいない、でも見た目としては四角く乗せたいんで、半分にスライスしてます。
★このレシピに限らず、照り焼き系のレシピ、いつも見本の写真みたいに照り照りにならず色が薄い、タレがサラサラなんですけどー!という方へ・・・・少し冷ましてから盛ってみてください。油が冷えてタレに濃度がつき、トロッとなります。
★日持ちは冷蔵2~3日(夏場は2日)、冷凍2週間ぐらい(私は1か月以上)
★添えたのはレンジでチンして皮むいてから切って一緒に焼いて塩をふったじゃがいもと、生の春菊です。(春菊、あので1束30円やったんで)
<勝手に献立例>
・サワラの照り焼きバター(じゃがいも添え)
・ごはん
・小松菜の生サラダ(⇒)
・もやしと油揚げの味噌汁(⇒)
—————————–
先日の記事にコメントありがとうございました。優しいお気遣いに感動しました。
ほんで姫ちゃんのリボンの小林大地好きな方めっちゃ多くて嬉しかったです。(実際にそこから大地と名付けた方まで)今読んだら学校にローラースケートとか時代を感じるわ。
あと、ミッチーが好きやから「ひさし」にしたいもめっちゃわかります笑 「天使なんかじゃない」の晃とか「ご近所物語」のツトムとか好きなキャラの名前に魅力を感じるわ。
相変わらず、授乳以外なんもしてないまま午前中が終わり、ダイチが寝てる時間は連載とか既にあるレシピの仕事をちょっとやったらもう夜やないか!ご飯せな!みたいな生活ですが
今の時間を大切にして、無理なくやっていけたらなと思います。
ということで最後に
最近食べたものたち
朝ごはん
●冷凍してた焼きもろこしバターごはん(⇒)
●納豆
●お湯注ぐだけの市販のお味噌汁+オリーブオイル
夜ご飯
汚っ
もう自分の分とか盛り付けとかどうでもいいからいつもこうなるわ。
●鮭ときのこ焼いたやつ(ほぼきのこ)
●ゆでただけオクラ(この容器からアミナミに分けた残り)
●焼いてだししょうゆかけたナス(この容器からアミナミに分けた残り)
●プチトマト(この容器からアミナミに分けた残り)
●ゆでただけ春菊(ポン酢で)
●ごはん(アミがめちゃめちゃ中途半端に残した昆布のせ)
とりあえず
素材。
実際の最近のおやつ
ジョブチューンで知ったローソンのドラもっち。どんだけ美味しいんこれ。半分ずつ食べようと割って、そのままスッと2個とも食べたわ。
551のアイスキャンデーのアズキ(ブレブレ)。
予想の17倍硬かったけどめっちゃ好き。
—————————–
最後まで読んでくださってありがとうございます。
Instagramもやってます。⇒ インスタにはたまーに動画載せてます
去年の4月に発売したレンジレシピ本です。
(中身はこの記事に書いています。見て頂けたら嬉しいです。⇒)
2019年のレシピ本大賞で入賞した本です↓
———————————–
お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
————————————
いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。
コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。
他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。
質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長にゆるりとお待ち頂けたらありがたいです。
バーニン 関連ツイート
相当私的解釈入ってますが、よければ。
地球儀にない国について抱いていた諸々 – バーニンのゆる~~~いブログ https://t.co/7PmvXmC…
やおもも&じろちゃん
梅雨ちゃん&お茶子ちゃん
ミルコ&バーニン https://t.co/BEYel75QuB
やおもも&じろちゃん
梅雨ちゃん&お茶子ちゃん
ミルコ&バーニン https://t.co/BEYel75QuB
最近のコメント